top of page

保育理念

キリスト教保育を基盤とし、神様が私たちひとりひとりをかけがえのない大切な存在として愛してくださっているように、私たちも愛し愛され、心を開き、喜びに満ちた生活ができるように 保育する。

★保育方針
心を育てることを大切にし、たくさんの関わりの中で、共に喜び悲しみを分かち合い、友達を 思いやれる心を、保育園での生活・さまざまな行事を通して育む。

 

保育目標

健康と安全に留意しながら戸外遊びを十分にし、心身共に健康に、何事にも感謝できるよう に毎日を過ごす。

保育内容

0~ 6 歳までのそれぞれの身体的・精神的発達段階を踏まえて保育計画を立て、その計画にそって月齢別に年間・月間・週間カリキュラムで保育していきます。また、一日の流れは各月齢ごと のデイリープログラムにより、家庭的な雰囲気の中で、乳幼児が安定して生活できるよう配慮し ていきます。
園では、保育参観・個人懇談を行い、保育内容と乳幼児の成長発達を保護者と一緒に考えてい きたいと思います。
​職員体制

園長 1 名、主任保育士 1 名、保育士 10 名、調理師 2 名、事務員 1 名

パート保育士 3 名、パート保育補助 1 名、パート調理員 4 名、嘱託医 1 名、嘱託歯科医 1 名

※但し、園児の受け入れ状況等により、員数が変動する場合がある。

認可定員  60 名

0 歳児 6名 ◎1 歳児 10名   ◎2 歳児 11 名    ◎3 歳児 11 名     ◎4 歳児  11 名   ◎5 歳児 11 名  
入園待機児童解消の為、上記定員を超えて入園することがある。但し、その範囲は年度内概ね20%を超えないものと
する。

提供する保育等の内容

当園は、保育所保育指針(平成 20 年 3 月 28 日厚生労働省告示 141 号)に基づき、以下に掲げる保育、その他の便宜の提供を行う。

  1. 特定教育・保育

  2. 給食の提供

  3. 延長保育

その他保育に係る行事等

保育を提供する日

保育を提供する日は、月曜日から土曜日まで。

但し、年末年始 12 月 29 日~ 1 月 3 日及び、祝祭日を除く。又、天災などにより保育が提供できない場合があります。

下記は、家庭保育協力日となります。

​ お盆・年末最終日(12月末)・年度末最終日(3月末) ※毎年日にちが異なりますので、保護者の方には新年度にお知らせ致します。

保育を提供する時間

保育を提供する時間は、次の通りとする。

  1. 保育標準時間認定に係る保育時間(11 時間)

午前 7 時から午後 6 時までの範囲内で、保護者が保育を必要とする時間とする。

  1. 保育短時間認定に係る保育時間(8 時間)

午前 9 時から午後 5 時までの範囲内で、保護者が保育を必要とする時間とする

通常保育

月曜日~金曜日 午前 9 時~午後 5 時まで

但し    土曜日 午前 9 時~午後 12 時まで

※ 1 歳より、普通食になった 0 歳児の方はご相談ください

時間外保育

時間外保育は、保護者の勤務時間・通勤時間の形態により、どうしても正規の保育時間内では 困難を来す場合に行っている保育です。必要な方は申請してください。

月曜日~金曜日 午前 7 時~午前 9 時、午後 5 時~午後 6 時まで

但し    土曜日 午前 7 時~午前 9 時、午前 12 時~午後 6 時まで

延長保育事業(有料)

時間外保育内でも困難な場合には、延長保育を園にてお受けいたします。

※たんぽぽ組(0 歳児)を除く

◉延長保育時間

月曜日~金曜日 午後 6 時~午後 7 時

◉延長保育料金

月極(事前申込み)月額 5,000 円(※ 2 人目からは半額)

臨時預かり    1 回   300 円(30 分単位)

・午後 6 時~午後 6 時 30 分   300 円

・午後 6 時~午後 7 時 00 分   600 円

◇送迎時間は必ず守ってください。

◇閉園時間の午後 7 時を過ぎた場合、延長保育をお断りさせていただく事があります。

 

※保育短時間認定の方

午前 9 時から午後 5 時以外の時間帯において、就労等の理由により保育が必要な場合は、

午前 7 時から午前 9 時まで及び、午後 5 時から午後 7 時までの範囲内で延長保育を提供します。

延長保育料は、上記と同様に 30 分ごとに 300 円を負担していただきます。

その他

産前産後の休暇中は、午前 9 時~午後 5 時までの通常保育時間内で送迎してください。

両親のどちらかが仕事が休みの場合は、必ず午前 9 時~午後 5 時までの通常保育時間内で

送迎してください(土曜日は 9 時~ 12 時です)。

★入園のしおりはこちらをご覧ください。→

bottom of page